日記
-
ジューンベリーの下にクリスマスローズ
本日は花壇の仕上げに行ってきました。 ジューンベリーの下にはクリスマスローズが よく似合いますねぇ。 -
雨水の利用
本日は午前中、お見積もりを頂きまして お伺いしたのち、信楽に行ってきました。 雨水を有効に利用したいということで 試験的に竹の雨どいを作りまして タンクに流す仕掛けを作ってきました。 タンクに水が入る前に、簡単な浄水フィルターを通ります。 タ... -
本日も雨
本日も雨となり、パソコン作業をしたり 道具の棚を整理したりの日でした。 そして、そんな作業をしながらでも 色々と考えることがあります。 今、頭の中は雨の活用方法です。 事務所兼作業所の屋根に降り注いだ雨水を 1ヶ所に集めて、植物にお水をあげたり... -
朝から雨
今週は雨マークが続きます。 選んできた石や砂利を並べてみて 感じを確かめました。 -
砂利を見に行きました
今日は朝から雨模様。 外仕事もお休みです。 園芸資材屋さんに行き、砂利のサンプルを購入したり これからの計画を立てたりしました。 -
シャッターがついた
本日は、同じ年の従兄弟に来てもらって シャッターを組み付けました。 扉が閉まるっていいですねぇ。 -
クリスマスローズ
本日はクリスマスローズの植栽と防草シートの施工に行ってきました。 クリスマスローズは落葉樹の下に植えてあげると 良いと思います。 -
今日は明日の準備
今日は朝から信楽に行き 少しアプローチを作りました。 明日はクリスマスローズを植えるご依頼を頂いています。 その準備を午後からしていました。 何日も前から元気な苗や、かっこいい石を探し求め 集めた資材をトラックに積み込みました。 とても楽しみ... -
コンクリート平板
コンクリート平板という名前のブロックになります。 これから庭の雰囲気とうまく馴染むように ブロックの周りを植栽したり 色も塗ってみていい感じなら 採用したいと思っています。 -
松の剪定
本日は松の剪定に行ってきました。 とても暖かい気温で もうすぐ春なのだなぁと感じました。