草引き

本日は草引きのご依頼です。

草の下には、残したいコケが生えているケースがよくあります。

うまくコケだけを残すように草刈機を使うのがコツです。

雑草引き

本日は雑草引きに行ってきました。

暖かくなってきましたので、草も伸びてきました。

この時期に一回、抜いておくと

雑草の勢いも、少し抑えることができますので

おすすめです。

明日は雨模様です。

お休みしまして、大阪に仕事道具の整備をする棚を買いに行ってきます。

お電話やメールはお受けできますので、お気軽にご連絡くださいませ。

ベージュの砂利

お手入れの簡単な庭を目指したいです。

今回は、砂利と防草シートで

雑草を抑えます。

砂利の下には厚手のシートを履いています。

砂利はベージュの明るい感じです。

お庭がやわらかい雰囲気になります。

雑草が生えにくい庭

本日は雑草が生えにくいような作業をさせて頂きました。

庭には、たくさんの種子が飛んできます。

鳥さんも、運んできてくれます。

いろんな植物で構成された庭は、たくさんの昆虫の住処になり

良い場合もあります。

ただ、植物が増えすぎて困ることもあります。

今回は草が生えにくいシートを使って

お客様のご負担を減らしたいと思います。

毎年の雑草を抜き取る時間を考えると

とても良い方法だと思います。