雑草対策– category –
-
ねこ
本日は草刈りのご依頼でした。 ふと見ると、猫に見られていて 嬉しくなりました。 この子は自宅の窓から見ると歩いていたので 撮らせてもらいました。 -
草刈り
本日は午前中、草引きのご依頼を頂きましたので行ってきました。 その後、自宅の裏の土手の草刈りを行いました。 クズの花の季節ですので、見たいなぁと思いましたが 出会えずもう少し探したいと思います。 -
サルスベリ
本日は草引きのご依頼です。 サルスベリが満開となっています。 少し涼しくなりましたので、働きやすいです。 -
草引き
朝と夜は過ごしやすくなりました。 日中も作業しやすく体の負担も少ないです。 -
草刈りのご依頼
本日は草刈りのご依頼でした。 影に入りますと涼しいですが、まだまだ暑いですねぇ。 先日、資格試験を受けてきました結果がきました。 残念ながら不合格でした。 また1年、勉強して再挑戦したいと思います。 -
草刈り
本日は草刈りのご依頼でした。 電動の草刈り機はとても静かに仕事をしてくれます。 この時期はまだまだ雑草が伸びますので お気軽にご用命くだされば幸いです。 -
地中の温度
本日は草引きのご依頼です。 連日36度を超える猛暑日となっています。 40度を超えると酷暑というそうです。 植物はといますと、地下10センチで その地域の年間平均気温で安定しているので 京都ですと17度ほどでしょうか。 気温が上がると盛んに根から水... -
草引き
本日は草引きと剪定のご依頼でした。 日中は36度まで気温が上がり、梅雨明けしたような 暑さでした。 植物も同じく暑いと思いますので 植栽をされたお客様は水やりをこまめに して頂きたいと思います。 -
草引き
本日は草引きのご依頼です。 半日の作業ですが綺麗になって 喜んで頂けたと思います。 -
夏至から1週間
2024年の夏至は6月21日でした。 まだまだ日が長く、夕方5時以降も お見積もりに行ったりと遅くまで外にいます。 体調管理に気をつけて夏を乗り切りたいです。 (写真がなくてごめんなさい)