MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 立ち上げ花壇

立ち上げ花壇– category –

  • 立ち上げ花壇

    淡路島のつづき

    フラワーベッドを大きな企業と学校の共同で制作したそうです。 とても興味深く拝見させて頂きました。 淡路島といえば玉ねぎですね。 たまねぎ専門店があるということで、訪問させて頂きました。 宝石のように並べられた玉ねぎが並んでいて、サラダ用に購...
    2025年3月1日
  • 立ち上げ花壇

    次の立ち上げ花壇

    ここにもフラワーベッドを作ろうと思います。 日当たりが良いので、明るいところが好きな植物で構成したいです。 今までは国産の杉を使っていましたが、檜も試したいと思います。
    2025年2月25日
  • 立ち上げ花壇

    アリッサムの水滴

    昨晩、雨が降ったのか、それとも朝露でしょうか。 アリッサムの葉っぱに水滴が付いていました。 細かな起毛は虫除けの効果もあるそうです。  今日は京都府八幡市にて三味線を演奏するイベントに 参加させて頂きました。 お客様の前で、演奏するのは2回目...
    2025年2月24日
  • 立ち上げ花壇

    今朝の立ち上げ花壇

    本日はいいお天気です。 朝の日課のひとつに植物の写真を撮る、というのがあって 毎日、レンズ越しに見ていると少しの変化に 気づく瞬間があり楽しいです。 今日の写真はクリスマスローズの八重です。 色が大人ですねぇ。
    2025年2月23日
  • 立ち上げ花壇

    トウテイラン

    本日は自宅のフラワーベットを作りました。 写真はトウテイランです。 少しずつ大きくなっていて、元気をもらいます。 カポックの子どもも、こっそり育っていて つっつきたくなりますねぇ。
    2025年2月20日
  • 立ち上げ花壇

    立ち上げ花壇

    本日は午前中ウバメガシの剪定に伺いました。 街ゆく人は、なんとなく年末ムードに見えて 今年も終わるなぁと思いました。 午後からは、植栽をさせて頂いたお客様のスケッチパースを お作りしたり 自宅の立ち上げ花壇試作機の改良点を洗い出したりしました...
    2024年12月27日
  • 立ち上げ花壇

    立ち上げ花壇

    今日は朝から自宅のフラワーベッドを作りました。 縦横が1メートルありますので、多くの植物を植えることができます。 植物は単体で植えるより複数の種類を一緒に植えてあげると お互いが共生しながら育つそうです。 試作品でもありますので、色々と実験し...
    2024年12月25日
  • 立ち上げ花壇

    立ち上げ花壇

    (写真は立ち上げ花壇になる予定の場所です) 本日は午前中、杉の伐採のご依頼があり お伺いしました。 写真がありませんが、とても前庭がスッキリし 喜んで頂けました。 帰り際に、宇治の栗どら焼きも頂きまして 美味しく頂きました。 ありがとうございま...
    2024年12月10日
12

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.