MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 植栽

植栽– category –

  • 植栽

    クリスマスローズ

    本日はクリスマスローズの植栽と防草シートの施工に行ってきました。 クリスマスローズは落葉樹の下に植えてあげると 良いと思います。
    2024年2月17日
  • 植栽

    今日は明日の準備

    今日は朝から信楽に行き 少しアプローチを作りました。 明日はクリスマスローズを植えるご依頼を頂いています。 その準備を午後からしていました。 何日も前から元気な苗や、かっこいい石を探し求め 集めた資材をトラックに積み込みました。 とても楽しみ...
    2024年2月16日
  • 植栽

    寒椿の植栽

    本日は寒椿の植栽に行ってきました。 寒椿は背丈が大きくなりにくい性質ですので コンパクトに育てたいときは おすすめです。
    2024年2月12日
  • 植栽

    坪庭

    植栽をさせて頂きまして良い雰囲気になりました。 春の芽吹きが楽しみですねぇ。
    2024年2月9日
  • 植栽

    御影石

    本日は植栽のご依頼を頂きましたので 行ってきました。 何も植わさっていない状態から 何を植えようか考えての作業は すごく楽しいです。 御影石の延石を並べています。 天然石はやはり植物と相性がいいですねぇ。
    2024年2月8日
  • 植栽

    ジューンベリーの植栽

    午前中はハギなどの草引きをさせて頂きました。 お正月に向けて綺麗なお庭は 気持ち良いですねぇ。 午後からはジューンベリーの植栽をさせて頂きました。 来年の春、花が咲くと良いですね。
    2023年12月22日
  • 植栽

    ジューンベリーの植栽

    本日もジューンベリーの植栽に行ってきました。 株立と言いまして、複数の幹が根本から出ている苗木です。 明るい野山の雰囲気になり個人的には 好きな樹形です。 信楽町にあります湯川造園の畑にも 同じものを先ほど植えてまいりましたので、成長の様子を...
    2023年12月17日
  • 植栽

    ジューンベリーの植栽

    本日はジューンベリーの植栽にってきました。 ジューンベリーは4月に白い花を咲かせてくれます。 6月には赤い実がなり、鳥が食べにきてくれます。 午後からはトキワマンサクの植栽に行ってきました。 生垣用に育成されています。 少しずつ大きくなっていて...
    2023年12月16日
  • 植栽

    アンズの移植

    本日はアンズの移植に行ってきました。 なるべく根の周りの土を落とさずに 慎重に作業させて頂きました。 植え付け場所は、しっかり土を作ってから 移植しました。 根の周りに土が密着するように 水で泥を作り混ぜながら植えます。 植え付け後、不要な枝を...
    2023年12月6日
  • 植栽

    土の改良

    本日は少し元気がないモクセイの 土壌改良に行ってきました。 バランスを考えて配合した肥料を 穴を掘って埋め戻しました。 柿の羊羹だそうです。 ほんのり干し柿のお味がしました。 柿が美味しい季節ですねぇ。
    2023年11月28日
1...34567...9

© 2021 yukawazoen