MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 植栽

植栽– category –

  • 植栽

    雨の日

    本日は雨のため剪定仕事は延期となりました。 ご依頼を頂いていました鉢植の作業を10鉢ほど 行いました。 雨の日のギボウシはきれいですねぇ。
    2024年5月31日
  • 植栽

    タマリュウの植栽

    本日はタマリュウの植栽に行ってきました。 植物で雑草を抑える時に、とても活躍してくれるタマリュウです。 夏に良く見ないとわからないぐらいの 白くて小さな花を咲かせてくれます。
    2024年5月24日
  • 植栽

    紫陽花の植栽

    本日は紫陽花の植栽に行ってきました。 これからの時期、紫陽花が楽しい季節ですねぇ。
    2024年5月19日
  • 植栽

    ビオラの植え替え

    本日はビオラの植え替えのご依頼でした。 お天気も良く、楽しい1日でした。
    2024年5月17日
  • 植栽

    ツゲの植栽

    本日はツゲの植栽に行ってきました。 植栽は一年目の夏を乗り越えれるかが ポイントです。 2年目以降、根がしっかりついてしまえば 基本的には地植えですと、水やりは不要です。 ただ例外もありまして、近頃の夏の暑さは大変なもので 7月、8月の猛暑の日は...
    2024年4月29日
  • 植栽

    茶花の植栽

    本日は茶花の植栽に行ってきました。 茶花の花は可憐で控えめなものが多く 仕入れからとても楽しい時間でした。 今日から帽子も夏服です。
    2024年4月26日
  • 植栽

    レモンの移植

    本日はレモンの移植に行って来ました。 暖かい日差しで働きやすい一日でした。
    2024年3月15日
  • 植栽

    ご依頼の植物

    本日はご依頼を頂いている植物の下見をしてきました。 園芸資材屋さんには、たくさんの植物があり とても勉強になります。 信楽のモデルガーデン用にも 1本、ハイノキという名前の樹木を 買って帰りました。 植えるのが楽しみです。
    2024年3月7日
  • 植栽

    神戸まで見にいく

    神戸方面にも園芸資材屋さんがあり 見に行ってきました。 帰りに神戸港近くの商業施設に立ち寄り 人工の小川ですが見てきました。 庭に小さい小川を作りたいと思いました。
    2024年2月28日
  • 植栽

    ジューンベリーの下にクリスマスローズ

    本日は花壇の仕上げに行ってきました。 ジューンベリーの下にはクリスマスローズが よく似合いますねぇ。
    2024年2月26日
1...23456...9

© 2021 yukawazoen