自宅用にルピナス

自宅のフラワーベットにルピナスを買いました。

北海道では宿根草として育っているので、毎年綺麗なルピナス畑が

見れる場所があります。

見切り品の棚には、掘り出しものがありますやん ^ ^

花の時期が過ぎていて、売れないのかな

つい、持って帰りたくなりますねぇ。

自宅用に育てよう。

西洋ニンジンボクのプルプレアです。

3株も手に取り、ご満悦のあやでした。

根回し

本日は根回しという名前の作業に行ってきました。

根回しとは、移植をスムーズに行うために

移植予定時期の3ヶ月から1年ほど前、根の周りをぐるりと堀り取り

根から細かな細根(細根から水を吸収します)を育てる作業です。

宿根草の庭は優しい庭

本日は宿根草のお庭にシフトしましょうと

いうことでご依頼を頂きましたので

行って参りました。

宿根草は一年を通して株を維持してくれますので

あまり手間が掛からない庭を目指せます。

少しづつ大きくなってくれて、雑草の生えるスペースがなくなり

ローメンテナンス、心とお財布に優しい状態が

とても健康的です。

ハンドクレーンで整地を行います。

滑車の力で、メキメキ働いてくれます。

レンガの小道。

隙間にタイムを植えました。

目指したいのは歩くと足元から

タイムの香りがふわっとくる感じです。

株立ちのヤマボウシが、雑木林の雰囲気を

出してくれます。株立ちは個人的に取り入れたい

要素です。

長い間北海道の山の中で働いていたからなのか

こういうのが好きですねぇ。

宿根草は成長した大きさを計算し配置します。

光の量も、よく観察しながら進めさせて頂きました。

おでかけの時は気持ちが上がります。

おかえりの際は、ほっと安心の気持ちになって

頂けると嬉しいです。

タマリュウの植栽

本日はタマリュウの植栽に行ってきました。

暑い夏を乗り切れるように、深い根を作ることが

大切です。

水をあげすぎると浅い根を張るようになりますので

ギリギリまで水を与えず、与えるときは地中深く浸透するように

しっかりあげるようにすると良いです。

明日も植栽をさせて頂きます。

植栽ウィークです。