剪定– category –
-
さつきなどの剪定
お天気も良く、働きやすい1日でした。 いつもご依頼を頂きまして ありがとうございました。 -
松の剪定
本日は松の剪定に伺いました。 上から順に剪定しながら降りてきます。 2人で大体、一日かかりますが 終わるとかっこいい松になっていて 松はやっぱりいいなぁとなります。 -
松の剪定
本日は松などの剪定に伺いました。 お天気も良く、楽しく作業させて頂きました。 -
西洋ニンジンボクの剪定
本日は西洋ニンジンボクの剪定などをさせて頂きました。 雨が降りそうで、なんとか降らずに作業を終えることができました。 -
芝生の刈り込み
本日は芝生の刈り込みなどに伺いました。 雨にギリギリ当たらず、良かったです。 生垣への有機素材の投入もさせて頂きました。 列に植えると、どうしても育つところと育たないところが 出てきてしましますので、弱そうなところは土にまず着目します。 -
サザンカの剪定
本日はサザンカの剪定に呼んで頂きました。 お天気予報は雨マークの多い季節になってきましたね。 植物にとっても大切な季節です。 サザンカの下にいました子猫です。 -
つばきの剪定
本日はつばきの剪定に伺いました。 花の後に剪定するのが、来年の花芽も飛ばすことがないので お勧めです。 1本からでも、全然、呼んでいだたいて大丈夫ですので お気軽にご連絡くださいませ。 -
アオキの剪定
本日はアオキの剪定に伺いました。 アオキは剪定に比較的強い樹種です。 なるべく地際から切る方が、自然な樹形になり おすすめです。 -
梅の剪定
本日は梅の剪定に伺いました。 風が吹くと揺れるぐらいの枝を残して剪定すると 軽い雰囲気になりおすすめです。 -
松の様子を見たりしています
気温もぐんぐん上がり、熱中症には注意です。 皆様も水分補給は忘れずに お過ごしくださいませ。