植物コーナー

ホームセンターの入り口横には、かならずありますねぇ。

植物コーナーには、いつも吸い寄せられます。

今日は、売れなくなった植物が、サツキや竹や苔などが

もってけ価格で並んでいて、しばし、家のささやかな庭に植えることができるかどうか

既存の植物との相性なんかも考えて、寒肥ご案内カードを配る作業もあるところを

植物を手に取って考えあぐねていました。

結局、決めれず帰りました。

家に帰ってからも考えていて、明日やっぱり竹は買うことにしました。

明日、もう一度行きます(^^)

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

年末の剪定仕事も、落ち着きまして

私は京都の八幡市にいる一人暮らしの母と

年越しをしました。

仕事始めは1月4日からです。

本年も皆様のお庭が、気持ちの良い場所になるように

日々、努めて参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。

今年もあとすこし

12月になりましたねぇ。

北海道の造園屋さんは冬囲いの

後半に差し掛かっていることと思います。

京都の造園屋さんは、北部を除いて

冬囲いこそありませんが、剪定業務に

大忙しです。

お仕事仲間も、みんなすごく頑張っています。

ケガだけはしてほしくないなぁと

いつも思います。

独立してから、少しずつ職人の仲間も増えて

出会うたびに、楽しい気持ちになります。