MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ– category –

ブログ剪定植栽おやすみの日雑草対策お庭の整理伐採信楽の森樹木治療庭づくり立ち上げ花壇メダカと水草
  • 剪定

    庭のお手入れ

    庭木は、野山のように自由に大きくしてあげれないので なるべくコンパクトに、樹形はさらりと軽いものを目指したいです。
    2022年11月26日
  • おやすみの日

    今日は雨の日でした

    今日は朝から雨模様です。 八時にお客様に作業の中止と延期のお電話をさせて頂いてから 仕事道具の整理をしました。 使わなくなった物を処分して頭の中も整えました。
    2022年11月23日
  • 剪定

    ひとまわり小さく

    松をひとまわり小さく剪定しました。 なるべくバランスを崩さないように努めながら 作業しました。
    2022年11月23日
  • お庭の整理

    柄杓と柄杓置き

    柄杓と柄杓置きも作り終え、お客様のもとにお届けしました。 筧も後日、お作りしてお届けいたします。 午後からは以前チラシをお配りした地域の方から お電話があり「チラシずっともっててん」との 嬉しいお言葉を頂きました。 その場で出来るお仕事でした...
    2022年11月18日
  • 剪定

    紅葉しています

    モミジの剪定に行って来ました。 紅葉していました。 秋ですねぇ。
    2022年11月17日
  • 剪定

    葉っぱを多めに調整します

    すこし元気がない松です。 葉むしりは、残す葉を多めにして仕上げました。
    2022年11月16日
  • 植栽

    コニファー

    コニファーの苗木を自宅用にたくさん買いました。 鉢植えで大きくなりすぎないように、剪定しながら楽しみたいです。
    2022年11月14日
  • 剪定

    ビワの強剪定

    今日はビワの強剪定に行って来ました。 なるべく小さく、でも樹形もたいせつに ていねいに作業しました。
    2022年11月14日
  • おやすみの日

    雨の日

    今日は雨の日です。 柄杓と柄杓置きの材料を買いに行きました。
    2022年11月13日
  • 剪定

    金木犀の強剪定

    金木犀を半分ぐらいの大きさに剪定しました。 切り口には癒合剤を塗ります。
    2022年11月12日
1...7374757677...83

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.