剪定– category –
-
剪定
ランタナの剪定
本日はランタナなどの剪定にお伺いさせて頂きました。 雨が途中、降ってきましたので 残りの作業は延期となりました。 -
剪定
もみじの剪定
本日はもみじの剪定のご依頼でした。 写真を撮り忘れましたので、先日のランチの写真です。 今まで食べたベトナム料理の中で、一番美味しかったです。 -
剪定
ジューンベリーの移植
本日はジューンベリーの移植のご依頼でした。 梅雨の中休みでしょうか、ここ数日雨にも当たらず ご依頼も順調に進んでおります。 雨の日も好きですが、晴れの日はやっぱり嬉しいです。 -
剪定
暑くなってきました
本日は草引きやカシの剪定に呼んでいただきました。 気温もぐんぐん上がり、もう空冷服は必須です。 こまめに水分補給をしながら作業させて頂きました。 -
剪定
つばきやツツジの剪定
本日はツバキやツツジなどを剪定させて頂きました。 写真を撮り忘れましたので、我が家のメダカたちの写真ですが どうぞご覧ください。 大きい子はお母さん、もしくはお父さんです。 子供を50匹ほど産んでくれて、このぐらいの大きさに育っています。 -
剪定
色々剪定と草引き
本日は剪定と草引きをさせて頂きました。 暑い日の二日目。 こまめな水分補給と休憩をさせて頂き作業を終えました。 これから暑くなりますので、熱中症には 注意されてくださいませ。 -
剪定
梅の剪定
本日は梅の剪定にお伺いさせて頂きました。 気温もぐんぐん上がり、空冷服が必須です。 考えた人はすごいですねぇ。 -
剪定
カナメモチの剪定
本日はカナメモチの剪定のご依頼を頂きました。 カナメモチの木はルリカミキリという名前の昆虫が 樹木を加害することがあります。 幼虫は木の中に潜って、食害します。 成虫は葉の裏側の主脈や新梢を食べます。 1センチほどしかないので、発見しにくいで... -
剪定
剪定のご依頼
本日も剪定のご依頼でした。 お仕事に没頭して写真が最後の掃除のものになっています。 空冷服も着用しての作業ですが、まだまだ働きやすいです。 ホームページの不具合も無事、解決いたしました。 メールも通常通り受信できますので、お気軽にご連絡くだ... -
剪定
ハナミズキの剪定
本日はハナミズキなどを剪定させて頂きました。 ぽつぽつと雨が降りましたが、ぎりぎり終了できました。 近畿地方も梅雨入りしたようです。 雨の日は、植物の本を読んだりして過ごしたいと思います。
