MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 剪定

剪定– category –

ブログ剪定
  • 剪定

    草引きなど

    本日は草引きなどのご依頼でした。 明日も38度になるみたいです。 睡眠をしっかりとって、乗り切りたいです。
    2025年7月6日
  • 剪定

    トキワマンサクの剪定

    本日はトキワマンサクの剪定に伺いました。 こまめな休憩をとって毎日過ごしております。
    2025年7月5日
  • 剪定

    マホニアコンフーサ

    本日はマホニアコンフューサの剪定をさせて頂きました。 マホニアコンフューサはメギ科で、ナンテンと同じ仲間です。 切るところに少しコツがあります。 良く見ると小さい脇芽が出ていますので、そこまで切り戻すと 自然な樹形になります。
    2025年7月4日
  • 剪定

    プリペットの剪定

    本日はプリペットの剪定のご依頼でした。 毎日、暑い日が続きますが、水分補給、休憩をこまめに取りまして 長い夏を乗り切りたいです。
    2025年7月3日
  • 剪定

    松の剪定

    本日は松の剪定に行ってきました。 暑さにも体が慣れていないので、熱中症には要注意 です。
    2025年7月1日
  • 剪定

    カナメノキの剪定

    本日はカナメノキなどの剪定をさせて頂きました。 もう完全に夏の様子です。 空冷服の他にも、体を冷やす方法を思案しております。
    2025年6月30日
  • 剪定

    アガパンサス

    本日は剪定など、色々のご依頼でした。 日中は夏の雰囲気です。 アガパンサスも見頃を迎えています。
    2025年6月29日
  • 剪定

    芝生の刈り込み

    本日は芝生の刈り込みをさせて頂きました。 雑草をできるだけ手で引いたのち、電動の草刈機で刈り込みます。 芝生は管理が大変ですが、芝生にしかない良さがありますねぇ。
    2025年6月28日
  • 剪定

    金木犀の剪定

    本日は金木犀の剪定のご依頼でした。 関西では梅雨が明けたとのことで 気象庁が記録を取り始めてから最も早い梅雨明けだそうです。 植物にも多少なりとも影響しそうです。
    2025年6月27日
  • 剪定

    マキの剪定

    本日はマキの剪定に伺いました。 梅雨の中の貴重な晴れ日でした。 終了とともに大雨になりました。
    2025年6月25日
1...34567...49

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.