MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 剪定

剪定– category –

ブログ剪定
  • 剪定

    ツツジの抜根

    本日はツツジの抜根に行ってきました。 抜根とは字の通り根っこから抜き取る作業のことです。 手動のクレーンのようなもので、引き抜きます。 新しく導入した道具がテキパキ働いてくれてスムーズに作業が 進みました。 順調にご依頼のお仕事が終わりました...
    2024年6月22日
  • 剪定

    ユキヤナギの剪定

    本日はユキヤナギの剪定に行ってきました。 ユキヤナギは夏に花芽を作り、翌年の春に開花しますので 今が剪定の適期です。 途中で切るとそこから、新しい枝がたくさん出てきて 思い感じになります。 できるだけ枝の付け根から切り戻します。
    2024年6月20日
  • 剪定

    松の剪定

    本日は松の剪定に行ってきました。 暑い日が続きますが体調管理をしっかりして 毎日過ごしたいと思います。
    2024年6月19日
  • 剪定

    もみじの剪定

    本日はもみじの剪定に行ってきました。 もうすぐ梅雨と思いながら毎日過ごしています。 うまく夜中に雨が降ってくれたりと 植木屋にとってはありがたい天気が続いています。
    2024年6月16日
  • 剪定

    防草シートと砂利

    本日は防草シートに砂利をのせるご依頼でした。 雑草も生えにくくなりますので、初期投資は掛かりますが 長い目で見るとオススメです。 さつきの剪定もさせて頂きました。 空冷服が活躍してくれる1日でした。
    2024年6月15日
  • 剪定

    つつじの剪定

    本日はつつじの剪定に行ってきました。 気温もぐんぐん上がり 暑さを楽しめる1日でした。
    2024年6月13日
  • 剪定

    つつじの剪定

    本日は平戸つつじの強剪定に行ってきました。 平戸つつじは強剪定に強く、切り戻しても 新しい芽が出てきやすい樹種です。 剪定する際は大きくなりすぎないように 心がけています。
    2024年6月4日
  • 剪定

    プリペットの剪定

    本日はプリペットの剪定に行ってきました。 降ったりやんだりのお天気でしたが うまく雨にもあたらず良かったです。
    2024年6月2日
  • 剪定

    もみじの剪定

    本日はもみじの剪定に行ってきました。 もみじは強く切りすぎると枝が暴れてしまう樹木ですので 不要な枝だけを選んで剪定することが大切です。
    2024年6月1日
  • 剪定

    松の剪定

    本日は松の剪定に行ってきました。 剪定によって風通が良くなり 病害虫に強くなります。
    2024年5月29日
1...2021222324...49

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.