おやすみの日– category –
-
おやすみの日
マキの成長
今日は昨年の11月に剪定させて頂きました マキの成長を見せて頂きました。 去年は少し元気がない様子でしたので 樹勢回復の意味でも剪定を抑え気味にしました。 今日確認させて頂いたところ 以前よりは元気を取り戻しつつあるようです。 今後も注意して見... -
おやすみの日
寒緋桜(カンヒザクラ)
午後からは京阪宇治駅の横にあります茶づなに行ってきました。 寒緋桜(カンヒザクラ)が満開でした。 ヒヨドリが花の蜜を食べています。 クチバシの周りを花粉で黄色くしながら 枝から枝へ移ります。 -
おやすみの日
京都御苑
叔父さんからお借りしているフィルムカメラで 写真を撮ろうとなり、行ってきました京都御苑です。 人影もまばらで、キリッとした空気の中 カメラのシャッターを切りました。 -
おやすみの日
フィルムカメラ
叔父からお借りしています、フィルムのカメラです。 12枚、写真が撮れますので いいなぁと思った瞬間にカメラを構えます。 ファインダーを覗くと 普段の景色が映画のワンシーンのように写ります。 -
おやすみの日
日展(京都)
第9回日展京都展に行って来ました。 場所は京都市内にあります京セラ美術館です。 日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書道の五つの部門からなる総合美術展です。 作品、一つ一つからのエネルギーに 心が動かされます。 作品の中には植物を取り入れたものも ... -
おやすみの日
北海道
北海道に行って来ました。 雪の中の植物を観察しました。 冬囲いした植物。 アカシアだと思います。 ツルが絡み合っていました。 しっかりくるまれて 暖かいだろうなぁと思いました。 北海道の家の中は、暖かく過ごしやすいです。 庭は雪で覆われています... -
おやすみの日
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 今年もお客様のお庭を全力でサポートさせて 頂きます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 湯川造園の仕事始めは1月13日(金曜日)からですが 1月3日から5日は宇治市近郊にてチラシをお配りしております。 お... -
おやすみの日
ありがとうございました。
今年一年間、たくさんのお客様のお庭に携われたことに感謝いたします。 一枚のチラシから、ご連絡を頂き お見積りを経てお仕事をさせて頂く。 一軒一軒のお客様のお庭やその時の 会話など、毎日が楽しく充実していました。 皆様のお庭に気持ちの良い風が吹... -
おやすみの日
剪定道具
一年間剪定で使った道具たちを 並べてみて、整理しました。 使ってみてしっくりこなかった鋏は 新しく使って頂ける方にお譲りしました。 きれいなお仕事につながるように よく切れる鋏を維持したいです。 -
おやすみの日
天王寺
今日は大阪の天王寺でクリスマスコンサートがあり 行って来ました。 演奏された方は、パリからお越しで 会場はフランスの雰囲気に包まれていました。 前もって、パリを想定して コートや靴、腕時計も用意して向かいました。 (パリかぁ~)と ふぅ~すごい...
