MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. おやすみの日

おやすみの日– category –

ブログおやすみの日
  • おやすみの日

    背割堤の桜

    昨日は八幡市にあります背割堤の桜を見て来ました。 花びらがはらりと舞っていて 綺麗でした。
    2024年4月13日
  • おやすみの日

    大阪の園芸屋さん

    本日は大阪府池田市にあります園芸屋さんに行って来ました。 こういう顔を入れる装置があると ぜひやってみたくなります。
    2024年3月18日
  • おやすみの日

    さくらさくら

    日中、暖かいと感じる気温となり 早咲きの桜も咲いていて、気持ちの良い一日でした。 仕上げは三味線の練習曲「さくらさくら」を あやと先生と三人で演奏して 春到来の仕上げとなりました。
    2024年3月14日
  • おやすみの日

    伏見城

    以前から行ってみたかった伏見城に行ってきました。 豊臣秀吉が晩年に築城したとのことです。 手前に写っているのは桜です。 開花はもう少し先のようです。
    2024年3月10日
  • おやすみの日

    もう少しで春

    今日の宇治市は雪がちらほらと 待っていて寒い一日でした。 そんななか、テレビでは早咲きの桜が咲いてる様子が 写っていますね。 剪定のご依頼も少しずつ頂いていて もうすぐ春の予感です。 信楽のモデルガーデンも、ひと段落して あとは選定枝のチップが...
    2024年3月9日
  • おやすみの日

    本日は雨

    朝から雨の音で目が覚めました。 本日はデスクワークの日と決めて 一日、パソコン作業をしておりました。 体も休まり、明日から庭仕事を頑張ろうと 思いました。
    2024年3月5日
  • おやすみの日

    本日も雨

    本日も雨となり、パソコン作業をしたり 道具の棚を整理したりの日でした。 そして、そんな作業をしながらでも 色々と考えることがあります。 今、頭の中は雨の活用方法です。 事務所兼作業所の屋根に降り注いだ雨水を 1ヶ所に集めて、植物にお水をあげたり...
    2024年2月22日
  • おやすみの日

    朝から雨

    今週は雨マークが続きます。 選んできた石や砂利を並べてみて 感じを確かめました。
    2024年2月20日
  • おやすみの日

    砂利を見に行きました

    今日は朝から雨模様。 外仕事もお休みです。 園芸資材屋さんに行き、砂利のサンプルを購入したり これからの計画を立てたりしました。
    2024年2月19日
  • おやすみの日

    アプローチ

    今日は以前から行ってみたかったお店に 伺いました。 アプローチの感じが素敵で歩かせて頂きました。 くるみのタルトも すごくおいしかったです。 ご馳走様でした。 信楽・伊賀上野地方は かっこいいお店がたくさんあり 好きな地域です。
    2024年2月11日
1...45678...10

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.