
本日は庭全体の剪定のご依頼でした。
午後からは机でできる仕事などをしていました。
今、考えていることはコンクリートが汚れないで
しかも味のある表面の処理のことです。
写真のように程よいテカリがあって、コンクリートの風合いも
消さない方法が植物との相性を考えた時に
良いなぁと思います。
本日は庭全体の剪定のご依頼でした。
午後からは机でできる仕事などをしていました。
今、考えていることはコンクリートが汚れないで
しかも味のある表面の処理のことです。
写真のように程よいテカリがあって、コンクリートの風合いも
消さない方法が植物との相性を考えた時に
良いなぁと思います。
本日は宿根草のお庭にシフトしましょうと
いうことでご依頼を頂きましたので
行って参りました。
宿根草は一年を通して株を維持してくれますので
あまり手間が掛からない庭を目指せます。
少しづつ大きくなってくれて、雑草の生えるスペースがなくなり
ローメンテナンス、心とお財布に優しい状態が
とても健康的です。
ハンドクレーンで整地を行います。
滑車の力で、メキメキ働いてくれます。
レンガの小道。
隙間にタイムを植えました。
目指したいのは歩くと足元から
タイムの香りがふわっとくる感じです。
株立ちのヤマボウシが、雑木林の雰囲気を
出してくれます。株立ちは個人的に取り入れたい
要素です。
長い間北海道の山の中で働いていたからなのか
こういうのが好きですねぇ。
宿根草は成長した大きさを計算し配置します。
光の量も、よく観察しながら進めさせて頂きました。
おでかけの時は気持ちが上がります。
おかえりの際は、ほっと安心の気持ちになって
頂けると嬉しいです。
本日は朝から自宅の苗の整理をしておりました。
フラワーベッドも骨組みまで完成したので、手持ちの鉢を
並べて使いごごちを検証しました。
木製の枠と植物は相性もよく、今後の改良版が楽しみです。
お昼からは、明日の植栽資材を調達し、準備万端となって一安心です。
植物のウィンドウショッピングをしたりと、休息日となりました。
竹の柄杓を朝からお作りしています。
木材にはない竹ならではの良さが、ありますねぇ。
午後からはお見積もりをお作りして、夕方の空いた時間に
フラワーベッドを作りたいと思います。
本日はお庭の整理も兼ねまして剪定もさせて頂きました。
なるべく今後の手間が掛からないように、鉢物を地植えにしたり
掃除がしやすいように剪定させて頂きました。
毎年、少しずつ改良をさせて頂きながら
管理に掛かるボリュームを減らしたいと思います。
(写真はレイズドベットになる予定の場所です)
本日は午前中、杉の伐採のご依頼があり
お伺いしました。
写真がありませんが、とても前庭がスッキリし
喜んで頂けました。
帰り際に、宇治の栗どら焼きも頂きまして
美味しく頂きました。
ありがとうございました。
午後からは、少しずつ思い描いていたレイズドベッドの
制作に取り掛かりました。
レイズドベッドとは、
植木鉢やプランターの位置を高いところに持ってきて
作業しやすくなったものを言います。
今まで庭仕事を楽しんで来られた方が、思うように出来なくなって
残念な思いをされている場面に立ち会うことがあり
私たちにできることはないだろうかと、思案していました。
そしてレイズドベットをお届けしたいもう1人の方は、
庭のないお家だけど、植物を育てたいと思っている方です。
レイズドベットだと、土の容量も鉢に比べて格段に多く
地植えに近い効果が期待できると思います。
喜んでもらえるような物になればいいなと思います。
手探りの状態で、木材を選びに行ってきました。
少しずつこの日記に経過報告させて頂きます。
そんなこんなで、買い出しの途中のお昼ご飯。
お弁当も美味しいですが、たまにはお店で食べるのも
楽しいです。
本日は鉢物の植え替えのご依頼でした。
前もって、お好きかなという苗を調達し
当日、古くなった苗は新しいものと交換する作業でした。
とても喜んで頂いて、私たちも嬉しく思います。
ありがとうございました。
植物は旺盛に育ってくれて、嬉しい反面
雑草が勝ることも多く手入れが追いつかないことも
あると思います。
私たちが目指す手入れのしやすい構成に
毎回少しずつ変化している今日のお庭。
大きな樹木類は小さく剪定したり、思い切って伐採したり
明るくシンプルになっていくのは、気持ちも軽くなります。
話は変わりまして、昨日の夜
頂いていました栗の渋皮煮。一つずつそのまま美味しく食べさせて
もらい、残りの8個を以前より作りたかったモンブランにしました。
が
完成品は見たこともない栗のお菓子になりました。
お味はモンブランにはない ^ ^ 栗の風味がいっぱいの
家庭的?なおやつになりました。
ありがとうございました。
本日は植木鉢の整理のご依頼で伺いました。
増えすぎた鉢は思い切って処分すると
スッキリしますのでおすすめです。
そのあとはヤマボウシを一回り、小さくしたりと
庭全体を管理しやすいように、整えさせて頂きました。
写真の真ん中ぐらいに あやがいます。
紅葉したヤマボウシが綺麗でした。
本日は草引きと剪定に行ってきました。
作業前に優先順位をお聞きしてから
整えさせて頂きました。
お預かりしていた鉢物たちも無事にお届けできて
いい1日でした。