
今日は伐採のご依頼です。
電動のチェーンソーが静かな仕事をしてくれます。
パワーはエンジンチェーンソーにかないませんが
それでもしっかり刃を研いでから臨むと
良い仕事をしてくれます。
今日は大きくなったブルーアイスとシマトネリコの剪定に行って来ました。
下枝に太陽の光が当たるように、透かし剪定をしました。
これから休眠期を迎えて、来年の1月下旬ごろから新芽が活動すると思います。
今回剪定して、以前よりも新しい芽が出てきてくれると
今度はその枝を育てていく予定です。
再来年の1月下旬に、一年間伸びた枝から、良い枝を選んで剪定すると
少しずつ、コンパクトで形の良いブルーアイスになると思います。
松をひとまわり小さく剪定しました。
なるべくバランスを崩さないように努めながら
作業しました。
すこし元気がない松です。
葉むしりは、残す葉を多めにして仕上げました。
金木犀を半分ぐらいの大きさに剪定しました。
切り口には癒合剤を塗ります。