
カシの木の剪定をさせて頂きました。
モミジも少し色づきましたねぇ。
カシの木の剪定をさせて頂きました。
モミジも少し色づきましたねぇ。
オリーブの剪定に行ってまいりました。
背丈を抑えてお手入れをしやすくしました。
切り口には、殺菌作用のある癒合剤を塗ります。
オリーブの実も
たくさんなっていました。
元気にすくすく育ってくれると嬉しいです。
本日の宇治市は、すこし涼しく
あたたかい飲み物が、おいしく感じられました。
今日は柿の剪定のご依頼です。
柿の実は、夏までに伸びた新梢(枝の先端から数節下った部分に翌年の秋によくなります)
また、同じ枝には2年続けてなりにくいので、前秋に実がなった枝は剪定しても良いと思います。
今日はユーカリの剪定に行って来ました。
ユーカリは伸びるのがとても早いので、毎年の剪定がおすすめです。
切り口から腐れが入らないように、癒合剤を塗ってあげましょう。
剪定した枝はとてもいい香りがしました。
幸せですねぇ。