TakuyaYUKAWA– Author –
-
霧島つつじ
京都市大原の本日です。 霧島ツツジが見頃です。 平戸ツツジにはないキリっとした感じ。 男前だなぁと思います。 -
感謝です
桜も嬉しそうに見えます。 携われたことに感謝です。 ありがとうございました。 -
梅の剪定
体をくねらせて、まだ柔らかい葉と茎で 本日のあたたかい太陽を浴びています。 今日の京都は、過ごしやすい気温でした。 -
アメリカフウロ
京都市大原に生えていたアメリカフウロです。 昭和初期に牧草などと共に持ち込まれたそうです。 同時期に渡来した植物にオランダフウロというのもあり 当時の状況を想像するだけで、あたたかくなりますねぇ。 植物に国境はないのだなぁと感じます。 -
桜も咲いています
仕事の帰り道、桜も咲いていて元気が出ます。 -
もうすぐ春です
ここ数日の京都は暖かいですねぇ。 黒松の新芽も動き出しています。 -
松の剪定
本日は松の剪定に行って来ました。 -
庭がある暮らし
庭を感じて生活できるのは 豊かなことだなぁと いつも思います。 植物が健康に育って そんな植物から みんなが元気をもらえるよう 仕事したいです。 -
宇治公園
宇治川の中州にある公園です。 アオサギやカワウが近くで観察できます。 ベンチもたくさんありますので、もう少し暖かくなったら お弁当を作ってお出かけしたいですねぇ。 今日は庭仕事仲間と宇治のスターバックスでお仕事の 話をしつつ、おいしいコーヒー... -
植物コーナー
ホームセンターの入り口横には、かならずありますねぇ。 植物コーナーには、いつも吸い寄せられます。 今日は、売れなくなった植物が、サツキや竹や苔などが もってけ価格で並んでいて、しばし、家のささやかな庭に植えることができるかどうか 既存の植物...