雨水の利用

本日は午前中、お見積もりを頂きまして

お伺いしたのち、信楽に行ってきました。

雨水を有効に利用したいということで

試験的に竹の雨どいを作りまして

タンクに流す仕掛けを作ってきました。

タンクに水が入る前に、簡単な浄水フィルターを通ります。

タンクは棚の下に埋まっていて

電動のポンプを使い吸い上げる予定です。

本日も雨

本日も雨となり、パソコン作業をしたり

道具の棚を整理したりの日でした。

そして、そんな作業をしながらでも

色々と考えることがあります。

今、頭の中は雨の活用方法です。

事務所兼作業所の屋根に降り注いだ雨水を

1ヶ所に集めて、植物にお水をあげたり、左官道具を洗ったり

したいと思います。

今日は明日の準備

今日は朝から信楽に行き

少しアプローチを作りました。

明日はクリスマスローズを植えるご依頼を頂いています。

その準備を午後からしていました。

何日も前から元気な苗や、かっこいい石を探し求め

集めた資材をトラックに積み込みました。

とても楽しみです。