サザンカの剪定

昨日はサザンカの剪定に行って来ました。

大きくなりすぎた樹木を小さくする際は

なるべく幹の中心まで光が入るように剪定します。

光が当たると、胴吹きと言いまして新しい芽が吹き出しますので

それを大切に育てながら、小さく仕立てるのが

おすすめです。

ベニカナメモチの剪定

本日はベニカナメモチの剪定に行って来ました。

毎回少しずつ、不要枝を取り除き

幹の中まで太陽の光が入るように作業しています。

樹勢も回復しつつあり、みずみずしい新芽となっています。