MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. TakuyaYUKAWAの執筆記事

TakuyaYUKAWA– Author –

TakuyaYUKAWAのアバター TakuyaYUKAWA
  • 剪定

    ラベンダーの剪定

    本日はラベンダーの剪定をさせて頂きました。 この香りは富良野駅前に飛んでいけますねぇ。 お天気も良く縁側でお昼ご飯を食べさせて頂きました。 玉ねぎをざく切りしてサツマイモと大豆の水煮を油多めで炒めます。 しっかり火が通ったところで鯖の味噌缶...
    2025年10月23日
  • 剪定

    サルスベリの剪定

    本日はサルスベリの剪定をさせて頂きました。 太いところで切りますと樹木にとってダメージが大きくなります。 傷口が塞ぐことをイメージして、数年に分けて小さくすることが 大切だと思います。
    2025年10月22日
  • 植栽

    鉢物の植え替え

    本日は鉢物の植え替えをさせて頂きました。 植物の調達から植え替えまで出来ますので お気軽にご相談くださいませ。
    2025年10月21日
  • 剪定

    ウバメガシの生垣

    本日はウバメガシの剪定をさせて頂きました。 ウバメガシは備長炭の材料にもなる硬い樹木です。 萌芽力が強く、どこで切っても元に戻りやすい傾向にあります。 生垣として優秀な樹木だと思います。
    2025年10月20日
  • 剪定

    少しずつ寒くなってきました

    昨日の写真です。 少しずつ寒くなってきたような気がします。 体調を崩さないように気をつけています。
    2025年10月19日
  • 植栽

    花壇の手入れ

    本日はユーカリの剪定と花壇の中のお手入れのご依頼でした。 ご予算の中でできるところまでというご依頼でしたので できるところまで作業させて頂きました。 いろんな形でお手伝いできると思いますので お気軽にご相談くださいませ。
    2025年10月18日
  • 剪定

    松の剪定

    本日は松の剪定のご依頼でした。 秋晴れのお天気で快適に作業させて頂きました。 夏の疲れもこの時期ぐらいに出ると思いますので 油断せず毎日を過ごしたいです。
    2025年10月17日
  • 剪定

    本日は雨

    こちらは昨日の写真です。 本日は雨のためお休みを頂きました。 秋雨前線は不安定ですので、天気予報も変わりやすいです。
    2025年10月16日
  • 剪定

    マキの剪定

    本日はマキの剪定のご依頼でした。 秋雨前線の影響で不安定な天気が続きます。 体調を崩さないようにしたいと思います。
    2025年10月15日
  • 剪定

    オリーブの剪定

    本日はオリーブの剪定に伺いました。 オリーブは剪定に強い樹種ですので、切る箇所は比較的 自由度が高いです。 しかしながら剪定のポイントを押さえて切らないと 腐朽菌が入りやすくなりますので注意が必要です。 剪定のタイミングと果実の収穫が重なるこ...
    2025年10月14日
123...83

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.