MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. お庭の整理
  4. 宿根草の庭は優しい庭

宿根草の庭は優しい庭

2024 12/24
お庭の整理 植栽 雑草対策

本日は宿根草のお庭にシフトしましょうと

いうことでご依頼を頂きましたので

行って参りました。

宿根草は一年を通して株を維持してくれますので

あまり手間が掛からない庭を目指せます。

少しづつ大きくなってくれて、雑草の生えるスペースがなくなり

ローメンテナンス、心とお財布に優しい状態が

とても健康的です。

ハンドクレーンで整地を行います。

滑車の力で、メキメキ働いてくれます。

レンガの小道。

隙間にタイムを植えました。

目指したいのは歩くと足元から

タイムの香りがふわっとくる感じです。

株立ちのヤマボウシが、雑木林の雰囲気を

出してくれます。株立ちは個人的に取り入れたい

要素です。

長い間北海道の山の中で働いていたからなのか

こういうのが好きですねぇ。

宿根草は成長した大きさを計算し配置します。

光の量も、よく観察しながら進めさせて頂きました。

おでかけの時は気持ちが上がります。

おかえりの際は、ほっと安心の気持ちになって

頂けると嬉しいです。

お庭の整理 植栽 雑草対策
  • 自宅の苗整理
  • 立ち上げ花壇

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿

  • ナンテンの剪定
  • 松の剪定
  • マキの剪定
  • 松の剪定
  • 松の剪定

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • おやすみの日
  • お庭の整理
  • メダカと水草
  • 伐採
  • 信楽の森
  • 剪定
  • 庭づくり
  • 植栽
  • 樹木治療
  • 立ち上げ花壇
  • 雑草対策

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.

目次