MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. おやすみの日
  3. 京都に戻りました

京都に戻りました

2024 3/08
おやすみの日

昨日、関西空港に帰っては来たのですが

台風の影響で飛行機が遅れまして

到着は夜の11時前でした。

電車の終電には間に合わず、空港のベンチで一夜を明かしました。

そして本日、朝早くの電車で京都に戻りました。

久しぶりの京都は、北海道と比べて良い意味で狭く

凝縮されたような印象でした。

離れてこそわかる部分というのは

旅してみると初めて感じるもので

今後も定期的にいろんな場所に行って

違いを感じたいと思います。

 そしてもう一つの出来事は樹木医試験の発表の日でした。

結果は不合格でした。

そばで支えてくれた妻に合格の報告をしたかったのですが

叶いませんでした。

今年は手応えがありましので、少しへこみましたが

不合格もプラスに捉えてもう一年受験勉強させて頂きます。

次回の試験まで、もう少し学習内容を深掘りしつつ

普段の造園業務からお題を引き出して、この日記にフィードバックしたいと

思います。

少し専門的な内容の日記になることもございますが

得た知識は、お客様のお庭の植物の健康にお戻し致しますので

読みにくい記事になった際はご了承くださいませ。

おやすみの日
  • 札幌大通り公園
  • 少しずつ

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿

  • 花壇の手入れ
  • 松の剪定
  • 本日は雨
  • マキの剪定
  • オリーブの剪定

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • おやすみの日
  • お庭の整理
  • メダカと水草
  • 伐採
  • 信楽の森
  • 剪定
  • 庭づくり
  • 植栽
  • 樹木治療
  • 立ち上げ花壇
  • 雑草対策

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.

目次