MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 樹木治療
  4. チロリアンランプ

チロリアンランプ

2025 9/19
樹木治療

本日は草引きのご依頼でした。

日差しが、ほんの少し柔らかくなったような気がしました。

午後からはチロリアンランプの手当てに行ってきました。

今までの幹は衰退していましたので、地際から育っている

ひこばえを育てる方針です。

樹木はメインの幹が衰退すると、ホルモンの働きで

次世代の枝を下から伸ばすシステムになっています。

チロリアンランプは暖かい地方の植物ですので

冬は寒冷紗などで寒さを防ぐと良いです。

大切なチロリアンランプとのことです。

これから見守りながら、花が咲くのを目指したいです。

樹木治療
  • オオムラサキ
  • コノテガシワの剪定

最近の投稿

  • ナンテンの剪定
  • 松の剪定
  • マキの剪定
  • 松の剪定
  • 松の剪定

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • おやすみの日
  • お庭の整理
  • メダカと水草
  • 伐採
  • 信楽の森
  • 剪定
  • 庭づくり
  • 植栽
  • 樹木治療
  • 立ち上げ花壇
  • 雑草対策

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.

目次