作業小屋が完成

本日、作業小屋の最後の部品を組み付け

完成となりました。

思えば最初に作業小屋の部品を搬入したのが

昨年の11月でしたので3ヶ月ほどは小屋のことを

考えていたように思います。

たくさんの時間を使いましたので

無事に出来上がってホッとしました。

手伝ってくれた従兄弟、ありがとう^^

あやも大活躍でした。

明日からは少しづつ庭の制作に移行したいと思います。

その前に、地面がぬかるんで歩きにくいので

コンクリートの板を並べて仮の小道を作りました。

雨水の水道も、本日このような感じまで出来ました。

木の板の下部に200リットルのタンクが埋まっています。

その上には電動給水ポンプがあり、蛇口をひねると

ジャーっという仕組みになっています。

明日、関西電力さんが(ほくでんさんと、つい言ってしまう)

来てくれて電気を使えるようにしてくれる予定になってます。

雨水タンクにも、今、しとしと外で降っている雨が

溜まっていると思われ

微力ながらライフラインが出来つつあり

嬉しいです。

雪の日

今日は朝から信楽に行きまして

飛び石を設置してきました。

雪が降ってきて外仕事は難しい状態になり

予定を変更して、園芸屋さんを4件見てまわりました。

滋賀県には園芸屋さんがたくさんありますねぇ。

雨水の利用

本日は午前中、お見積もりを頂きまして

お伺いしたのち、信楽に行ってきました。

雨水を有効に利用したいということで

試験的に竹の雨どいを作りまして

タンクに流す仕掛けを作ってきました。

タンクに水が入る前に、簡単な浄水フィルターを通ります。

タンクは棚の下に埋まっていて

電動のポンプを使い吸い上げる予定です。

本日も雨

本日も雨となり、パソコン作業をしたり

道具の棚を整理したりの日でした。

そして、そんな作業をしながらでも

色々と考えることがあります。

今、頭の中は雨の活用方法です。

事務所兼作業所の屋根に降り注いだ雨水を

1ヶ所に集めて、植物にお水をあげたり、左官道具を洗ったり

したいと思います。