日記
-
宇治市近郊にてカシの剪定
本日は宇治市近郊にて カシの木の剪定に行ってきました。 今日の京都は日中20度まで気温が上がり 庭仕事日和でした。 お声がけ下さりありがとうございました(^^) -
松の剪定
本日は松の剪定をさせて頂きました。 松は日本人にとって特別な木なのだなぁと 毎日、京都のお庭な中にいると感じます。 お庭の通りから良く見える場所に こう、ぐっと手を広げたような かっこよく、しっかりと形になっていて。 出会うたびに、施主様の思... -
草刈り終わりです
数日こつこつと作業した草刈り作業は今日で終わりです。 明日からは剪定のお仕事です。 剪定ばさみと芽切りばさみ しっかり研いで明日の準備をしました。 -
竹
北海道から京都に来て まず初めに感動したのが、竹藪でした。 私がいた北海道の美瑛町にはない風景でした。 京都に来たのだなぁと しみじみしたのを覚えています。 -
晴庭雨読
今日は朝から雨模様。 そんな日も、庭木にとって大切な一日です。 酸素をたくさん含んだ雨水が 根の呼吸を助けて、健康な状態を保ちます。 私たち造園屋さんにとっても、 本を読んだり、道具のお手入れをしたり 雨の音を聞きながらの室内作業も良いもので... -
エノコログサ
今日は滋賀県に生垣の剪定に行ってきました。 いつもより早く支度をして、琵琶湖を目指しました。 途中、コンビニでトラックを止めて、ふと足元を見ると エノコログサが光っていました。 庭に生えるとあっという間に広がってしまうのですが それでも道端に... -
松の剪定
松の剪定は、気持ちが引き締まります。 作業中の松の香りがとても好きです。 -
エンジェルラダーでした
少しずつ太陽が沈む時間が早くなっていますねぇ。 独立開業から10日。 期待と不安の中で、日々過ごしています。 宇治市に引っ越しをするまで、あと10日。 今自分ができることを、日中の仕事が終わってから こつこつ育てよう。 -
庭と猫
庭仕事の合間に出会う猫 彼らには僕のことが どう写っているのかなぁ 作業の手をとめて 見つめ合います -
あけび
今日も草刈りの日でした。 蔓のなかにアケビを見つけて すごくうれしかったです。 急に涼しくなり、秋なのですねぇ。