MENU
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
宇治市の小さな植木屋
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
湯川造園
  • HOME
  • 小さな庭づくり
  • 思い出の木を再利用
  • ブログ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 日記

日記

  • 剪定

    ハナミズキの剪定

    植物の成長は、目を見張る速度で 頼もしい限りです。 剪定は春と秋の年に2回が、おすすめです。
    2023年6月9日
  • 剪定

    ビワの木の剪定

    本日はビワの木の剪定に行ってきました。 伸びるにまかせてしまうと、樹高が高くなり収穫しにくくなります。 毎年の剪定で、低く抑えるようにすると良いと思います。
    2023年6月7日
  • 剪定

    芝生の刈り込み

    本日は芝生の刈り込みに行ってきました。 芝生はこまめな刈り込みによって、密な状態になり 雑草が生えにくくなります。
    2023年6月4日
  • 剪定

    クヌギの剪定

    完全にオランウータンさんのように 森の住人になっています。 クヌギに限らず、庭木は剪定することで 樹勢を抑え、大きくなりすぎるのを防ぎます。
    2023年6月3日
  • 剪定

    枝垂れ桜

    本日は枝垂れ桜の剪定に行ってきました。 桜も枯れた枝は、剪定してあげるほうが 風通しも良くなり、光合成の効率が上がります。 切り口には癒合剤を塗りましょう。
    2023年5月31日
  • おやすみの日

    街の中の植物

    本日は大阪駅北口に行ってきました。 ここには6本ほどの大きな桜が植えられています。 江戸彼岸、大島桜、染井吉野と植栽されていて 微笑ましい様子です。 大阪に行く時は立ち寄りたい場所です。
    2023年5月29日
  • おやすみの日

    トラック

    開業からお世話になったトラックが 故障しました。 走行中にエンジンルームから白い煙をあげて 動かなくなりました。 たくさんの道具や私たち2人を乗せて走ってくれてありがとうございました!
    2023年5月29日
  • おやすみの日

    大原 三千院

    本日は大原にあります三千院に行ってきました。 筧から流れる水の音が、心にしみますねぇ。 境内は静かな時間が流れていました。
    2023年5月28日
  • おやすみの日

    二条城 二の丸庭園

    本日は二条城 二の丸庭園に行ってきました。 松がいいですねぇ
    2023年5月27日
  • 剪定

    枝垂れ梅の剪定

    昨日は枝垂れ梅の剪定に行ってきました。 流れるように枝を選んで剪定させて頂きました。
    2023年5月25日
1...5859606162...80

© Copyright 2021 yukawazoen All Rights Reserved.