レイズドベッド

(写真はレイズドベットになる予定の場所です)

本日は午前中、杉の伐採のご依頼があり

お伺いしました。

写真がありませんが、とても前庭がスッキリし

喜んで頂けました。

帰り際に、宇治の栗どら焼きも頂きまして

美味しく頂きました。

ありがとうございました。

午後からは、少しずつ思い描いていたレイズドベッドの

制作に取り掛かりました。

レイズドベッドとは、

植木鉢やプランターの位置を高いところに持ってきて

作業しやすくなったものを言います。

今まで庭仕事を楽しんで来られた方が、思うように出来なくなって

残念な思いをされている場面に立ち会うことがあり

私たちにできることはないだろうかと、思案していました。

そしてレイズドベットをお届けしたいもう1人の方は、

庭のないお家だけど、植物を育てたいと思っている方です。

レイズドベットだと、土の容量も鉢に比べて格段に多く

地植えに近い効果が期待できると思います。

喜んでもらえるような物になればいいなと思います。

手探りの状態で、木材を選びに行ってきました。

少しずつこの日記に経過報告させて頂きます。

そんなこんなで、買い出しの途中のお昼ご飯。

お弁当も美味しいですが、たまにはお店で食べるのも

楽しいです。

紅葉がきれい

本日も3件のお客様+お見積もりのご依頼でした。

1件目のお客様のドウダンツツジがきれいですねぇ。

2件目のお客様はモミジでした。

これでもかというモミジの葉っぱに包まれて

気持ちも舞い上がります。

3件目はトウカエデの紅葉がとてもきれいでしたが

写真がありませんので、ごめんなさい。

もみじ狩りに来られる方は今が見頃です。

松の剪定

一軒目のお客様はツゲの伐採でした。

ひこばえが出ていますので、それを育てるとのことでした。

世代を更新して(ひこばえですので正確には同世代です)

新しく仕立て直すのは、とても良い選択だと思います。

2件目のご依頼は松の剪定でした。

12月となり植木屋さんは大忙しだと思います。

一つ一つ慎重に作業させて頂きました。

3件目はご不在のため、延期となりました。

たくさんのお客様にお会いし、お話を聞かせて頂きました。

みなさま、本当に良くして頂いて、頑張ることができます。

 自宅に帰ってからは、自宅用に育てたいと思って

購入した苗の植え付けです。

今回は宿根草のみを選び、育てようと思います。

毎日、お客様と植物から元気をもらっています。

もみじの剪定

本日はもみじの剪定に行ってきました。

もみじは剪定に敏感な樹種です。

不要枝以外は、なるべく切らない方が

もみじらしい樹形になりやすいです。

落葉の掃除が大変なようでしたら、手で優しく取ってあげると

良いと思います。

お庭の整理

植物は旺盛に育ってくれて、嬉しい反面

雑草が勝ることも多く手入れが追いつかないことも

あると思います。

私たちが目指す手入れのしやすい構成に

毎回少しずつ変化している今日のお庭。

大きな樹木類は小さく剪定したり、思い切って伐採したり

明るくシンプルになっていくのは、気持ちも軽くなります。

話は変わりまして、昨日の夜

頂いていました栗の渋皮煮。一つずつそのまま美味しく食べさせて

もらい、残りの8個を以前より作りたかったモンブランにしました。

完成品は見たこともない栗のお菓子になりました。

お味はモンブランにはない ^ ^ 栗の風味がいっぱいの

家庭的?なおやつになりました。

ありがとうございました。

アルスさんのノコギリ

本日はマキの剪定に伺いました。

新調したノコギリが腰道具の後ろで赤く光っているのは

あやです。

アルスコーポレーションさんは大阪、堺市に本社があります

刃物メーカーさんです。

剪定ハサミは普段から愛用させて頂いております。

植木用ノコギリの使いやすく

サクサク切れますのでお勧めです。

マキの剪定は、色々と方法がありますが

今回は片手刈り込みバサミと電動バリカンの併用です。

剪定枝のゴミは、処理してくれる業者さんがあり

持ち込みます。

大きな機械で細かく砕き、堆肥として再利用されます。

マキの剪定

本日はマキの剪定に行ってきました。

抜けるような青空で、気温もちょうど良く

ずっと働いていたい気分でした。

午後からは、松などの剪定に伺いました。

縁側でいただくおやつは格別でした。

あまいものが、ものすごく美味しい体になっています。