日記
-
お庭の整理
庭の整理
本日はお庭の整理も兼ねまして剪定もさせて頂きました。 なるべく今後の手間が掛からないように、鉢物を地植えにしたり 掃除がしやすいように剪定させて頂きました。 毎年、少しずつ改良をさせて頂きながら 管理に掛かるボリュームを減らしたいと思います。 -
植栽
植物の仕入れの日
本日は植栽のご依頼を頂いていますお客様の植物を 調達しに行って参りました。 お一人づつのお庭をイメージにしながら、一番良い苗を 選んできました。 喜んで頂けると嬉しいです。 -
剪定
カイズカイブキの生垣
本日はカイズカイブキの生垣の剪定に伺いました。 カイズカイブキは切り戻しても、新しい芽を出してくれない 剪定の難しい樹種です。 加減をしながら作業させて頂きました。 ナンテンの実がきれいですね。 奥行きのある生垣でしたので、ロングバリカンで刈... -
剪定
草引き
本日は草引きのご依頼でした。 あと3週間、一つずつ安全に作業させて 頂きます。 -
剪定
毎年、少しづつ楽になるように。
毎年、少しづつお手入れが楽になるように そんな思いで作業を組み立てています。 大きくなりすぎた樹木を小さくしたり 雑草が生えないようにレンガの隙間の土を掃除したり と、翌年以降の作業時間軽減につながるように 努めています。 そうして出来た時間... -
お庭の整理
立ち上げ花壇
(写真は立ち上げ花壇になる予定の場所です) 本日は午前中、杉の伐採のご依頼があり お伺いしました。 写真がありませんが、とても前庭がスッキリし 喜んで頂けました。 帰り際に、宇治の栗どら焼きも頂きまして 美味しく頂きました。 ありがとうございま... -
剪定
マサキの生垣
本日はマサキの剪定などに伺いました。 今年もあと3週間です。 慎重に作業を進めて参ります。 -
伐採
松の伐採
本日は松の伐採に行ってきました。 上から小さく刻みながらの伐採は 集中力を高めて挑みます。 遅くても安全な方法で少しずつ作業します。 -
剪定
紅葉がきれい
本日も3件のお客様+お見積もりのご依頼でした。 1件目のお客様のドウダンツツジがきれいですねぇ。 2件目のお客様はモミジでした。 これでもかというモミジの葉っぱに包まれて 気持ちも舞い上がります。 3件目はトウカエデの紅葉がとてもきれいでした... -
剪定
松の剪定
一軒目のお客様はツゲの伐採でした。 ひこばえが出ていますので、それを育てるとのことでした。 世代を更新して(ひこばえですので正確には同世代です) 新しく仕立て直すのは、とても良い選択だと思います。 2件目のご依頼は松の剪定でした。 12月となり...
