金木犀

本日は金木犀の剪定に行ってきました。

金木犀の北限は東北ですので、北海道のお庭には

見かけることがなく、京都に来た時

その豪華な香りに驚いたことを思い出します。

草刈りのご依頼

本日は草刈りのご依頼でした。

影に入りますと涼しいですが、まだまだ暑いですねぇ。

先日、資格試験を受けてきました結果がきました。

残念ながら不合格でした。

また1年、勉強して再挑戦したいと思います。

草刈り

本日は草刈りのご依頼でした。

電動の草刈り機はとても静かに仕事をしてくれます。

この時期はまだまだ雑草が伸びますので

お気軽にご用命くだされば幸いです。

割竹挿入縦穴式土壌改良

本日はサルスベリの土壌改良に行ってきました。

地上部は枯れが進行していて弱っている様子です。

既存の土は、保肥力が弱い砂礫が多い為

今回は植物性のバーク堆肥を中心に土壌改良剤を施しました。

30センチに切った竹を加工して空気の通り道を作ります。

割竹挿入縦穴式土壌改良と言います。

竹は古くなると土に還ります。

大きな樹木になると数年に分けて竹の位置をずらしながら

土壌を改良します。

今回のサルスベリは弱っていて再生したとしても、根株付近からの

ひこばえが少し出るか出ないかだと思います。

来年の春に結果が出ると思います。

復活してくれると嬉しいです。